もくじ
3月31日(日) エクステリア工事・その3(隣地境界工)
3月30日(土) エクステリア工事・その2(土留工、隣地境界工)
3月29日(金) 書類とりまとめ、各種手配
3月28日(木) エクステリア工事・その1(土留工)
3月27日(水) 薬剤散布後片付け、エクステリア工事準備
3月26日(火) 芝地薬剤散布
|
|
画像をクリックすると大きくなります。
|
3月31日(日) エクステリア工事・その3(隣地境界工) 曇り
予報通り朝からどんよりとしている。
日曜日だが仕事。昨日に引き続きエクステリア工事。
隣地との境界にブロック+フェンスを設置するのだが、その基礎部分の掘削。
まず基準深さまで掘削。昨日一部姿を現していたガス管がまた姿を現す。事前打ち合わせと位置が違い、明らかに浅すぎる部分もある。いろいろ事情があるのだろうが、作業しにくいことこのうえない。
掘れたら、プレートという機械で転圧。基面を平らにする。その後砕石を敷き詰め再度転圧。
夕方、隣地の地主さんがやって来て、こちらの施主さんと両者立ち会いの下で基準となる水糸を張る。境界はややもすればトラブルの源となりかねないので、こうやって事前に両者顔を合わせて確認をしておいた方がよい。
5時近くになり夕立の気配。雷も鳴ってきた。狭い場所の掘削に使ったミニユンボを、引き取りに来た2tトラックに急いで乗せる。降られる前に今日予定していた作業が全て終わったので良かった。
5時半終了。
|
|
|
3月30日(土) エクステリア工事・その2(土留工、隣地境界工) 晴れ
一昨日のエクステリア工事の続き。
昨日は晩にかけて雨足が強くなった。案の定、掘削したあたりは水浸し。バケツで水を掻き出して作業を始める。
一日おいて増設基礎がしっかりと固まる。今日はその上にブロック(W150)を積む。1段だけなので楽だ。また、側溝蓋の下になってしまうので、目地のきれいさに気を使う必要がない。
昼から、隣地境界部分のヤリカタ(杭を打ち高さと位置を決め水糸を張ること)。その後掘削。
事前に各業者と打ち合わせをし、ここの部分の下には何も埋まっていないはずなのだが、予想通り??ガス管が出てくる。こういう事もあろうかと、一気に掘らずにそろそろと掘っていたおかげで破損せずに済んだ。
明日使う小さい少旋回型ユンボを搬入して、5時半終了。
|
|
|
3月29日(金) 書類とりまとめ、各種手配 雨
予報通り朝から雨模様。雨でなければ、エクステリア工事と平行してデザインコンクリート施工を予定していたが、これでは仕事にならない。
部屋で26日に実施した薬剤散布の書類とりまとめ。公共工事であるので、書類やら写真やら提出しなければならないものが多い。午前中になんとか終わらせて、午後一番で提出。しかし、書類をあと2種類作成しなければならないことが判明。
帰りがけにエクステリア工事の現場に寄り、雨水が掘削した場所に溜まっていないか確認。昨日ブロックを壊した際に、排水パイプを取り外す必要があって、浸透マスが溢れてしまうと掘削した場所に水が流れ出てきてしまう。見てみたところ、とりあえず大丈夫そうなので安心。
その後生コン屋に寄り、デザインコンクリート用の生コン搬入日程の調整、建材屋で側溝蓋の選定と配達依頼、リース屋でバックホーレンタルの予約、家でFAX数枚送信。
今日は朝方書類を作って後はゆっくりしようと思っていたのだが、雑事多数。給料計算もしなければならない。請求書作成も・・・。
|
|
|
3月28日(木) エクステリア工事・その1(土留工) 晴れ
吹上町の現場でエクステリア工事。
4月末までの工期で、ブロック積み+フェンス約65m、カーポート、門扉、通路等。
まず道路脇の側溝に面した部分の土留めブロックを壊す。設計とは高さが合わないのだ。現状は道路面から+100mmぐらいになっているが、+10ぐらいに落とす。
以前駐車場になっていたせいか、上の砂利の層は固く、そこを抜けてしまえば下は軟らかな畑土になる。
掘削しブロックを壊してみると、しっかりした基礎が現れた。これを壊し、全て下から新たにやり変える予定であったが、急遽予定変更。これだけしっかりしているのであれば壊さない方がよい。
高さ調節のため既設ブロックの上部を切り、補助の基礎を打設。
5時半終了。
|
|
|
3月27日(水) 薬剤散布後片付け、エクステリア工事準備 雨のち曇り
未明より雨。
昨日の除草剤には展着剤という薬剤が配合してある。除草剤の成分が芝や雑草の葉・茎に付着し、雨などがあっても確実に効果が出るようにしている。散布後6時間で展着剤の効果が現れるらしいので、とりあえず雨が降っても安心である。
散布後の注意を促すため、「3月26日に除草剤を散布しました」という立て看板を作って設置。
昼前後には雨が強くなってくる。
午後より、市内のお宅で庭施工の打ち合わせ。2時間以上も話し込む。
その後明日から施工のエクステリアの現場へ、バリケードの搬入。5時終了。
|
|
|
3月26日(火) 芝地薬剤散布 曇り
朝6時より古代蓮の里の芝地に、除草剤の散布。
朝6時からとしたのは、朝の方が人出も少なく風も弱いのと、どうしても1日で散布を終了させなければならなかったため。というのも、この仕事(行田市発注)の工期が明日27日までであり、明日は天気予報で雨の予報が出ていて、実質今日1日しか作業をする時間がない。
500リットルのタンクを2台の車に積み交互に使いながら、エンジン噴霧器で切れ間なく芝生の表面に除草剤を散布する。
除草剤は4種を混合する。生えている草を枯らすもの、発芽抑制剤、チガヤ類に効くもの等。
公共工事なので、このような使用後の空容器の写真撮影は必須である。
28,300平米を、5時過ぎにやっと終わる。
|
|
|