くじ

 9月20日(金) 堆肥切返し
 
9月19日(木) 植栽工
 9月18日(水) 工場植栽管理
 9月17日(火) 決算
 9月16日(月) 決算

画像をクリックすると大きくなります。
   
9月20日(金) 堆肥切返し 晴れ

 さきたま古墳公園の堆肥切返し。年5回のうちの4回目。

 この公園と、それに接続するさきたま緑道の草・芝をここに持ち込むわけだが、これがすごい量になる。今現在で300立米(2tダンプ150台)ぐらいだろうか。
 切返しするのと同時に、たっぷりと散水する。これは適度な湿気を与えて、発酵を進ませるためだ。
 うまく堆肥化しているところは、臭いも強烈だ。直接触れたわけではないのに、1日中切り返しをやっていると、服・体に臭いか染みついてとれない。
 5時半終了。

   
9月19日(木) 植栽工 晴れ

 吹上町エクステリア工事の現場の植栽。
 エクステリア工事自体は従兄弟に任せてあるのだが、駐車場を拡張した部分の擁壁が出来上がったので、掘り取っていったんうちの植木場に仮植えしてあったベニカナメモチを植えてしまうことにする。
 植木場に昨日降ろしたバックホーで土を積み現場へ。

 上が植栽前、下が植栽後。

 やはり、緑が入ると雰囲気が全然違ってくる。今後、形を整えながら高さをあと15cmぐらい(門扉の柱と同じ高さ)伸ばす予定。
 午後よりバックホーのバケットをフォークグラブに付け替え、そのままさきたま古墳公園へ回送。明日堆肥の切り返しを行う予定。

   
9月18日(水) 工場植栽管理 晴れ

 やっといい天気になった。岩崎電気(株)埼玉製作所の工場内植栽管理。
 5人で工場外周のカイヅカイブキの手入れ。工場なので、とにかく本数が多い。丁寧にやる必要はないので、バリカンを使ってバリバリ刈っていく。工場なので、形をあまり気にしなくていいので気楽だ。

 上が作業前、下が作業後。こうやって比べてみると違いがよくわかる。

 今日は風もあり、湿度が低いので仕事をしていても気持ちがいい。カラッとしているせいで、のどが渇く。3時の休みには温かいお茶がおいしい。
 5時前終了。ここから直接、吹上町エクステリア工事の現場に置いてあるバックホーを取りに行く。掘削・土工がだいたい終わったので、植木場に回送。6時終了。

   
9月17日(火) 決算 曇り時々雨

 雨が続く。降りっぱなしではないのだが、降ったりやんだり断続的に続く。秋雨前線停滞の模様。
 室内でできる作業である決算を続ける。

   
9月16日(月) 決算 曇りのち雨

 今日も天気がすぐれず。まじめな?植木屋さんは合羽を着て雨の日も働くが、うちは滅多にやらない。ハシゴに乗ったりの作業が危険なせいもあるし、だいいち気分も乗らない。
 ということで、今日も伝票入力を黙々と続ける。

   
   
↓↓ 今話題の庭の本 amazon.co.jpで買えます ↓↓