くじ

 12月31日(火) 現場パトロール
 
12月30日(月) 集金、給料計算、年末調整
 12月29日(日) 植木手入れ
 12月28日(土) 冬期休暇準備
 12月27日(金) 植木手入れ(マツ)
 
12月26日(木) 植木手入れ

画像をクリックすると大きくなります。
   
12月31日(火) 現場パトロール 晴れ

 埼玉県企業局発注行田みなみ産業団地の、植栽工事現場のパトロール。午前、午後各1回。
 現場内には6つの工区があり、うちは「その2」工区である。冬期休暇内に何かがあってはまずいので、各業者が協力して、日を決めて現場内をパトロールすることになっている。今日はうちの当番日。
 工事を行っているときにはゆっくり見られない、他の工区の施工方法等も今日なら堂々と見て歩ける。話し合って調整はしているのだが、隣り合った工区などで同じ作業内容の場合、作業方法を統一しておいた方が良いからだ。
 現場内は特に異常無し。

   
12月30日(月) 集金、給料計算、年末調整 晴れ

 朝から、集金、給料計算、年末調整、源泉徴収票作成、源泉税支払額の計算(1/10が納付期限)等。
 人、車共に少なく、街は静かである。だが、銀行の営業が今日までなので、窓口は混雑し、閉口する。
 今年は12月上旬に、埼玉県から公共工事の代金支払いがあったため、例年に比べて資金繰りには余裕がある。(あくまでも、『例年に比べて』ということだが・・・)集金してきたお金をそのまま給料袋に詰める、という慌ただしさ(時間的にも資金的にも)から一時期にでも解放され、ほっとする。

   
12月29日(日) 植木手入れ 晴れ

 歳末の日曜日。だいたいのところが昨日か今日から休みに入ったようで、車通りも少なく、閑散としている。
 数日前に、大野建設から「どうしても年内に手入れに入ってほしいうちがあるんだけど」と連絡を受けたお宅の植木手入れ。

 チャボヒバ、イトヒバ、カキ、シュロ、ツゲ、ツバキ、ザクロ、アジサイ等。

   
12月28日(土) 冬期休暇準備 晴れ

 県発注の植栽工事現場が冬期休暇に入るため、その準備。
 12/17午後にあった現場代理人会議で、材料、資材、重機等の現場からの引き上げ、工事看板、敷き鉄板等の撤去、搬入済みの客土へのシート掛け等が指示された。工程表等に記載した計画では、12/29〜1/5までが冬期休暇である。
 工事の進捗具合は、下請に出した砕石舗装工の部分は今日完成。あとはうちで直接施工する植栽部分が残るのみとなる。・・・・・・が、設計図面を見てみると、砕石舗装の位置を間違って指示していたことが判明。端の20mほどは少し角度をつけて車止めに当たるように位置取りをしなければならなかったのだが、そのまま直線で施工してしまった。とりあえず仕方がないので、年明けに連絡することにし、年内のこの現場での作業は終了。

   
12月27日(金) 植木手入れ(マツ) 晴れ(北風強い)

 朝から風が強い。
 昨冬はほとんど北風らしい北風が吹かず仕事がとてもやりやすかったが、今年も例年に比べて風の吹く日が少ないような感じがする。
 4人でマツの手入れ。

 長年手入れをしている木なので、作業がやり易いようになっている。幹に登り、アルミの2段梯子と三脚を使い、届かない先端の方はカーゴクレーンを使う。これだけの大きさの木では丁寧にやっていてはきりがない。ある程度のところで見切りを付けて、3時過ぎ一丁あがり。
 5年ほど前に植えさせてもらったキウイが生長し、棚いっぱいに生っている。その中に妙な形の実を発見。固まってあったので、その部分だけ受粉か成長過程で何かに影響されたのかもしれない。

   
12月26日(木) 植木手入れ 晴れ

 11月中旬に来てくれ、と頼まれていたお宅の植木手入れ。
 今年は公共工事や、日にちをずらすことができない仕事が多かったので、植木手入れの予定が大幅に狂ってしまった。年内に行けないお宅も例年になく多い。
 マキ、チャボヒバ、モクレン、モッコク等。
 タダノのカーゴクレーンのラジコンの調子が悪い。クレーンの先に付けたカゴに入って作業をしていると、半分ぐらい伸ばしたところで電波がとぎれとぎれになり、最大に伸ばすとほとんど反応しなくなってしまう。これでは能率が悪いし、なんといってもイライラする。
 2週間ほど前に受信機の方が不調で、基盤を交換したばかりなのに。今回は送信機の方がダメになったようだ。早速、タダノの指定サービス店に連絡。明日来てくれることに。

   
   
↓↓ 今話題の庭の本 amazon.co.jpで買えます ↓↓