くじ

 3月6日(木) 学校植木手入れ、現場説明
 
3月5日(水) 学校植木手入れ
 
3月4日(火) 学校植木手入れ、会議
 
3月3日(月) 学校植木手入れ
 
3月1日(土) 引越続き

画像をクリックすると大きくなります。
   
3月5日(水) 学校植木手入れ 晴れ

 行田市立行田中学校の植木手入れ続き。今日は7人。
 中庭では先日来カシラがブロックを並べて花壇を作っている。「いゃぁ、参っちゃったよ。これだけの花壇なのに『予算は××万しかないからね』って先に言われちゃうんだもん。今年と来年のPTA会長どっちも良く知ってるからイヤとも言えねぇしさ」とぼやく。傍目で見ても手間がかかりそうで、あれでは材料代を差し引いたら日当1万円にもならないのではないか。
 うちも当初の見積より低い金額で仕事をやっている。まぁ、自分が卒業した中学校なので、そのくらいサービスしても罰は当たらないだろうが・・・。
 5時終了。

   
3月4日(火) 学校植木手入れ、会議 晴れ(強風)

 昨夕、5時過ぎから1時間ほど雨が降る。前線が通過したようで、その直後から北風が吹き始め、朝になってもやまない。
 今日も中学校の植木手入れ。いつもは限られた予算の中で目立つところ優先でやっていたのだが、今年はとにかくひととおり手を入れてくれとのことなので、どの木を手入れするかと気を使うこともなくどんどん進める。
 午後より、熊谷市にある埼玉県地域整備事務所へ。1月いっぱいかかってやっと終わった植栽工事は、検査も合格し評点も出て(71点)前月末に支払いも受け、もう完全に終わったと思っていたのに工事に関わった業者の現場代理人が呼び出されて会議を行う。
 3/25日をもって行田みなみ産業団地行田市に移管されるのだが、それに伴って境界杭を確認する必要があるとのこと。そこで、各業者が施工した部分を手分けして調査してもらいたいという依頼である。
 地域整備事務所からの帰途に建材問屋のトコナメエプコスに寄り、新年度のカタログをもらう。どの建材・エクステリアメーカーもこの時期に新商品を発売し、カタログも新しくする。当然、今の手持ちのカタログは捨てることになるのだが、これが1年で捨てるには惜しいようなものなのである。上質紙を使いオールカラーで、ずしりと重く頒布価格3000円と書いてある。実際には言えばいくらでもただでもらえるのであるが。
 その後、岩崎電気(株)埼玉製作所へ。2/28に行った植栽管理(植木手入れ)の完成写真を撮影。


 そして、来週から入る予定のエクステリア工事現場に行き、既存ブロックの色を確認。その既存ブロックに隣接させて新しいブロックを積むわけなのだが、既存のものは古くてもう同一製品はない。なるべく近い色をということで、発注前に再度確認する。
 1日中強風がやまず。6時終了。

   
3月3日(月) 学校植木手入れ 晴れのち曇り

 今週から、近所にある行田市立行田中学校の校内樹木剪定。
 毎年この時期(卒業式前)には、植木手入れに入らせてもらっている。例年15人工分ぐらいしか予算がないので、目に付くところしか手が入れられない。しかし、今年はとにかくひとまわり手を入れてくれとのこと。来年度緑化コンクールの指定校になったので、植木の手入れもきちんとやらなければならないようだ。

 小さいものはPTAでもできるので、ハシゴを掛けなければできないような大きさのものや、マツを優先して手入れをする。
 5時終了。

   
3月1日(土) 引越続き 曇りのち雨

 先月下旬からボツボツ(ダラダラ)とやっている引越作業の続き。
 午後から雨が降り出す。
 相変わらずはかどらず、5時終了。

   
   
↓↓ 今話題の庭の本 amazon.co.jpで買えます ↓↓