5月8日(土) 完成 曇り時々晴れ
午前中、栗橋町で芝貼り工事。3/11-12に造園工事をしたお宅。
午後から熊谷市のSさん邸へ。最後の仕上げ。
施主さんが製作した扉を取り付け、こんな感じになった。1年に1度塗料(ステイン)を塗れば長持ちするだろう。
家の2階から見た図。このアングルからだと、石貼りとレンガ積みの曲線が良く見渡せていちばん見栄えがする。数年すればレッドロビンが立派な生垣になり、ベンチの背面のボックスウッドがなじみ、左上のヒペリカムカリシナムも密集して土を覆ってくれるだろう。完成直後はちょっと淋しい感じがするが、5年後ぐらいにはちょうど良く感じになるのではないか。
完成直後に完璧な庭を造り、木々が密集してくるに従って間引いてゆく(引き算)よりも、5年後を見越してまだ植栽の余地があるくらいにしておいた方がいい。少し時間が経って木々がなじみ始めた頃、『これではちょっと淋しいな』と感じたならば植栽を追加すればいい(足し算)のだ。
左手はハナミズキ、右手はナナカマド、右手奥はシャラノキ。ハナミズキ、ナナカマドは紅葉、ハナミズキ、シャラノキは花が咲く。
芝生は意外と管理が大変。たっぷり潅水と施肥をし、成長を旺盛にして数多く刈った方がいい。この庭は石貼り、飛石、レンガ積みなどがあり、芝刈りがしにくい。特に障害物際のエッジを際だたせるように、きっちと刈らなければならない。
しかし、適切に管理すればレンガ・石・芝のコントラストがとても美しい庭になるだろう。
帰宅の途中、職人さんたちに任せてあった芝貼工事の仕上がりを確認してゆく。これなら問題なし。
ここのお宅の裏には、防風の意味も兼ねてシラカシを植栽。
1〜2月に施工した石垣も、特に問題がないようだ。コンクリ面の下地や石垣の基礎が弱いと、早ければ1ヶ月もするとその兆候が出てくる。ざっと見て回ったところ、目地にひびや割れが入っていない。
帰宅後、Power Mac G5の環境整備。
スケジュール管理のためにEntourageを使い始める。G4の時はPalm DeskTopを使って、(ほんの)一時期Visor(Palm)とシンクロさせていた。Palmが衰退するに従って(愛用していたVisorも消滅)、Palm DeskTopのみでの使用になったが、そのシンプルなスケジュール管理機能は気に入っていた。
今回G5を使うにあたってOSもMacOSXになり、純正のカレンダーソフトのiCalを試しに使ってみた。これを使えば簡単にインターネット上にバックアップができ、どこからでも参照できる。しかし、結果は自分が考えている表示方法ができず、これでは使い物にならない。そこで、MS Office付属のEntourageを試す。
自分に必要な機能は、カレンダーにスケジュールが書き込め、かつToDoリストが同時表示できることだけ。Entourageのウリであるメールやアドレス帳との連携は必要ない。
幸いにしてEntourageは同時表示ができるので、しばらくこれを使ってみることにする。
|