くじ

 11月10日(日) 植木配達、見積下見、施工計画書
 
11月9日(土) タマリュウ植え、準備工
 
11月8日(金) 雑草刈払その2
 
11月7日(木) 雑草刈払
 
11月6日(水) 植木手入れ

画像をクリックすると大きくなります。
   
11月10日(日) 植木配達、見積下見、施工計画書 晴れ

 日曜日。ここ数日の寒さが和らぎ、暖かい。こういう日には落ち葉を踏みしめながらの低山歩きにでも行きたいところなのだが、今年はその暇もない。
 午後より、今年植木手入れをしたお宅へサザンカ7本配達。大きくなりすぎたカイヅカイブキを根本から伐採したので、そこに代わりとして植えるもの。
 その後、羽生市の歯医者さんへ見積の下見へ。

 伐採して根だけ残っている株とシモクレン、キョウチクトウ、イチョウ、ウメ等の伐採・抜根。
 何も障害物がなければいいのだが、排水パイプや水道、電気などが走っているので、一気にバックホーでやってしまうというわけにもいかない。
 帰宅し、行田みなみ産業団地植栽工事の施工計画書作成。分からないことが多々あるので、インターネットであちらを調べたりこちらを調べたり。時間がかかった割には進まず。10時まで。

   
11月9日(土) タマリュウ植え、準備工 晴れ(北風強し)

 11/111/3にやった、十万石ふくさやの新店舗の工事。今日はタマリュウを植える。
 このタマリュウ、鈴鹿の石黒植物園さんから送ってもらったもの。30*60のマット状になっているので、下地を作って置くだけ。ポットのタマリュウを1株ずつ手で植えるより安く早く美しくできる。今回の現場も、現場監督はポット植を考えていたようだが、こちらから提案して変更してもらったもの。

 この現場、開店に向けて各職人が入り乱れて突貫工事の真っ最中。ちなみに、写真にあるタマリュウの周りの玉石は外構工事屋さんが並べたもの。庭の専門家の造園屋から見れば大いに不満があるのだが・・・。
 午後より行田みなみ産業団地へ。植栽工事の準備工として、工事現場の雑草刈払をやっておかなければならない。昨日さきたま古墳公園で使ったハンマナイフモアをそのまま持ってきて使う。

 2時頃、前線の通過のためか北風がいっそう強くなり、雨がポツポツと落ちてくる。あとで新聞を読んだところ、熊谷では初雪が降ったそうだ。何でも100何年ぶりかで初雪の速さの記録を更新したらしい。
 雑草刈払はハンマナイフモア肩掛式を併用して行う。5時まで。
 一旦帰宅し、ハンマナイフモアをリース屋さんに返却しに行こうとしたらトラックのタイヤの空気が抜けている音がする。急いでタイヤ屋さんまで走り、パンク修理。その後無事返却し終了。

   
11月8日(金) 雑草刈払その2 曇り時々晴れ

 昨日の続きで雑草刈払。

 この仕事、『公園等建設委託(拡張北区域管理)』の名が示すとおり、公園の拡張区域の草刈りである。元々は田んぼだったところで、現在は田んぼのままのところと埋め立てて広場になっているところ、他の工事現場の発生土を搬入して盛り土なにっている部分とが混在している。
 田んぼの部分はトラクターで耕耘することになっているので、職人のうち農家もやっている人に頼んで耕耘してもらっている。1回の作業につき延べ2回混合、深さ15cmということになっているが、今回は土が固く苦労したようだ。前回の作業を土が軟らかいときにやったため、土をこねてそのまま固まってしまったのだろう。
 5時終了。

   
11月7日(木) 雑草刈払 晴れ

 埼玉県北部公園建設事務所発注、さきたま古墳公園拡張区域の雑草刈払。
 年4回のうちの4回目。これが終われば、11/25をもって、管理委託は終了となる。

 さきたま古墳公園は、うちから車で2、3分のところにある。子供の頃はよく遊んだものだが、大人になってここの草刈りをやるとは思わなかった。
 寒くなって雑草もあまり伸びていない。また、作業員達もこの現場にだいぶ慣れたので作業の進みが早い。5時まで。

   
11月6日(水) 植木手入れ 晴れ

 吹上町にある建築会社社長宅の植木手入れ。
 マツ、マキ、モッコク、モチ、モクセイ、シャラ、ヒバ、シダレモミジ、山モミジ、キャラ、ウメ、ツゲ、ミカン、シキミ、アジサイ、ムラサキシキブ、等々。奥行きはそうないのだが、横に広い庭なので、いろいろな木がある。

 昼過ぎ、11/1の現場へ行き、工事の進行具合をチェック。うちで既存樹の根元にタマリュウを植えることになっているのだが、その周りの土留の石を他業者が並べることになっている。
 石は並べ終わっているのだが、まだ舗装の下準備をしているのでとりあえず面積を測っておく。不定形で木も生えているので、10〜15平米といったところか。マット状になったタマリュウを10平米ほど発注してとりあえず張ってみて、足りない分だけ再度発注する予定。
 その後植木手入れに戻り、5時まで。

   
   
↓↓ 今話題の庭の本 amazon.co.jpで買えます ↓↓