くじ

 10月25日(土) フェンス工事3
 10月24日(金) 植木手入れ
 10月23日(木) フェンス工事2、見積下見
 10月22日(水) フェンス工事
 10月21日(火) 植木手入れ、工事準備

画像をクリックすると大きくなります。
   
10月25日(土) フェンス工事3 曇り

 おとといの続きのフェンス工事。
 まず最初に残った3本の支柱を設置してしまう。おとといまでに設置済みのすでに固定されている支柱にフェンス本体を取り付けている間に、その3本の支柱も固まって、その部分にも続けて取り付けできるという算段だ。

 メッシュパネルは1枚2m×1.8mという大きさなので、取り扱いに少々手こずるが、やることといえば単純作業。金具を取り付け、ドライバドリルを持ってネジを締めていく。柱が正確に立っていれば必要なのは微調整だけ。フェンスの設置のキモは支柱を正確に立てることである。
 今日中にメッシュパネルを取り付け終わるつもりだったが、終わらず。また次回とする。6時終了。

   
10月24日(金) 植木手入れ 快晴

 市内のお宅の植木手入れ。背の高い立派なゴヨウマツがメイン。

 幸いトラックが入れる場所なので、高いところは、トラッククレーン(ユニック)にカゴを付けてラジコンで操作して手入れをする。こういった機械がなかった時代は、人力でハシゴを掛けて手入れしていたわけだが、当然能率が全然違う。また、この方が安全だ。こうやって機械に頼るようになると、昔から受け継がれてきた『技』はだんだんと失われてゆくわけだが、これは仕方がない。いい物を残し時代に流されないことも大切ではあるが、それと同時に、昔のやり方に固執しないでいいものはどんどんと取り入れていかなければ。
 ゴヨウマツ他、5人で1日。4時半終了。

   
10月23日(木) フェンス工事2、見積下見 晴れ

 昨日のフェンス工事の続き。まず基礎石を全部設置する。
 昨日設置した基礎石は、周りにモルタルを入れておいたおかげで完全に固定されている。そこでその分には支柱を取り付けてしまうことにする。
 基礎石の穴に軽く空練りモルタルを入れ、そこに丸パイプの支柱を位置・垂直・向きを合わせながら差してゆく。微調整しながら周りの空練りモルタルを突き固め、最後に水を入れて練ったモルタルで固定。
 今日1日やれば支柱設置は全部終わるのだが、用事があるので、2時に切り上げる。結局3本残り。
 行田市に戻って、3時から庭づくりの下見。庭に関する考えと用途、プラン等を聞き、各部の計測をする。石垣をメインに、モダン和風の庭がご希望。
 カッチリしたプランの前に、だいたいの見積を作成することに。4時終了。

   
10月22日(水) フェンス工事 雨のち曇り

 雨。予報では午後には上がるということなので、午前中は待機。ちょうど12時頃に小降りになったので、昨日用意した材料を持って深谷市の現場に向かう。9/12に下見をしたお宅。
 現場は土なのでグチャグチャだが、とりあえず資材を降ろす。

 ここにメッシュフェンスで6m×2mの犬(秋田犬で、名前は『クマ』)用スペースを作る予定。
 クマも1ヶ月ぶり見ると、ずいぶんと大きくなった。相変わらず人なつこい。

 雨はすっかり上がったので、せっかくだからフェンスの基礎石を据え付けてしまうことにする。
 基礎石は立方体のコンクリート製で、縦に穴が開いている。最初に位置を合わせて設置し、その後で穴の部分にフェンスの支柱を立てる、という手順。
 まず、直径30cm、深さ60cmぐらいの穴を掘って埋めるのだが、意外に難航する。見た目は簡単に掘れそうな土だが、5cmぐらい掘ったところで固い層に当たってしまう。コンクリートハンマーを持ってきていなかったので、エンジンオーガーを使う。9やらなければならないのだが、4つほど据え付けたところで時間切れ。6時終了。

   
10月21日(火) 植木手入れ、工事準備 晴れ

 羽生市の眼科医院院長さん宅の植木手入れ。
 古くて大きなモミジが数本あり、それが庭のメイン。幹周が1mぐらいあり、このくらいの木になるとあまり枝が伸びなくなってくるので、ところどころの徒長枝を落とすぐらい。元々自然樹形を楽しみたい木なので、出来ればあまり手を入れたくない。

 植木手入れは職人さん達に任せ、午後からは明日のフェンス工事の用意。
 砂、セメント、ミキサー、フェンスブロック(基礎石)、フェンス本体・柱を2t車に積む。今回施工のネットフェンスの高さは1.8m。そしてその上に忍び返しが付くので、全体では2.1mぐらいになる。メッシュパネルが1枚1.8m×2.0mで、全部で8枚。それだけでなかなかの荷物になる。いつもは材料を現場に直送してもらうのだが、今回、施工前に確認しておきたいことがあったので事務所に納入してもらったのだが、この積み卸しがひと仕事だ。
 明日の天気予報は、午前中雨。せっかく積んだので、少々の雨でも降ろすだけは降ろしてしまう予定。5時半終了。

   
   
↓↓ 今話題の庭の本 amazon.co.jpで買えます ↓↓