2月6日(木) 植木手入れ・その2 晴れ
昨日の続きで、樹木剪定。
入口脇に高さ5〜6mのヒマラヤスギが5本植わっているのだが、この秋の台風で2本倒れ、1本が曲がってしまった。その倒木がまだそのままだったので、撤去することに。
上のような状態のものを、チェーンソーを使って細切れにしていく。こうやって最初から倒れていると作業もラクだ。15分ほどで下のような状態に。
以前に比べて最近は樹木伐採の依頼が多く、チェーンソーを多く使うようになった。
林業や伐採作業のプロはスチールやハスクバーナ、コマツゼノアのチェーンソーを使うが、うちはホームセンターで売っているマキタ製である。このチェーンソーがマキタのホームページの製品一覧にないので調べてみると、平成3年にドイツのチェーンソーメーカーザックスドルマー社を買収して作っているそうである。どおりで箱にMada in Germanyと書いてあったはずだ。これで納得。
チェーンソーの命はエンジンと刃だが、うちのようにたまに使うぐらいだったらこのマキタのチェーンソー程度のもので充分だ。あまり使用時間も長くないのでエンジンはヘタれないし、刃はこまめにヤスリで研いでやれば切れ味を長く保てる。
ゴミを1t車に満載にし2度捨てに行く。5時終了。
|