2月28日(土) 排水工事その2 晴れ時々曇り
深谷市のお宅の排水工事その2。前回2/3の工事は庭の片面のみだったので、今日は残りの片面を施工。
排水工事といっても、早い話が土中に有孔パイプを埋設するもの。
前回同様、ご主人に溝掘りをしていただいたので、パイプ配置から行う。
今回、パイプの穴空けは事前にしておかなかったので、パイプを所定の位置に収めてから行う。穴径は5mm。最初は充電式のドリルドライバでやっていたのだが、回転数が低いため能率が悪く、途中から普通の電動ドリルに変更。穴は規則的に空ける必要はない。
穴を空け終わったパイプを、勾配に注意しながら設置し、接着剤で接続。
砂利で埋め戻す。春になったらこの上に芝を貼る予定なので、土を被せて砂利が出てこないようにする。
完成。パイプ配置から約2時間。
最初に会った頃はこんなだったクマ(犬の名前)もすっかり大きくなった。最初のうちは、昨秋に作った犬小屋のフェンスの下から脱走していたそうだが、もう大丈夫だろう。
その後、レンガテラスの目地砂詰め。
このレンガテラス年末に完成したのだが、縁取りと内部のレンガの間に,所によって数ミリの隙間ができてしまった。そのまま珪砂を掃き込むだけだと後々泥などが入り込んで汚くなる。そこで、珪砂にイモベストを混ぜて硬化させてしまおうという計画。このイモベスト、多少粘度があるのでインターロッキングの目地詰めには向かないが、このくらいの隙間だったらさらさら入ってくれる。これで数日後には完全に固まってくれるだろう。
4時終了。
|